top of page
第四回 オリンピックと感染症
東京オリンピックが終わり、8月24日からは東京パラリンピックが予定されています。開催については、新型コロナウイルス感染者が増加していることもあり賛否両論ありました。今回は、開催の是非や新型コロナウイルス感染症以外の感染症に注目して話をしたいと思います。...
松村 充
2021年8月16日読了時間: 3分
閲覧数:38回
0件のコメント
第3回 薬剤耐性(AMR)への取組はどうなっているの?
薬剤耐性(AMR)への取組はどうなっているの? 各国が協調して拡大防止の取組を本格化 もし、世界のどこかの国で薬剤耐性菌による感染症が爆発的に流行した場合、人や物の交流を通じて世界に拡大するおそれがあります。薬剤耐性(AMR)の拡大を防ぐには、国際的な取組が必要です。こうし...
松村 充
2021年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント
第1回 薬剤耐性(AMR)とは?
私の研究専門分野は、薬剤耐性菌の検出と耐性メカニズムの解析です。 元々は臨床検査技師でしたので、喀痰や尿、糞便の中から病原細菌やウイルスを検出していました。この病原細菌の中に、薬剤耐性菌が存在していることに興味を持ち、研究することに至っています。...
松村 充
2021年5月7日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント
bottom of page